
| MENU |

| 店舗所在地 |
〒300-0873
茨城県土浦市荒川沖4-66 TEL:029-843-8100 FAX:029-843-8200 日の丸レンタリース株式会社地 |

| 営業品目 |
一般車輌
乗用車・トラック・バン・ワゴン・バス・ダンプ大小各種 特殊車輌
高所作業所・パッカー車・回送車・クレーン車・タイヤショベル 建設機械
油圧ショベル・ブルドーザー・大型草刈機・フォークリフト 建設機材
プレハブ・発電機・投光器・コンプレッサー・電動工具 農業機械
大小トラクター・家庭菜園用耕運機・草刈機 催事用品
テント・式典用具・展示会用品・祭事用品・会議用品 介護用品
福祉車輌・電動セニアカー・介護ベッド・車イス・住宅介護リフォーム 作業請負
建機作業・農業作業・除草機作業・重機回送作業 販売・買取
中古車・中古機械・販売・買取・修理・オークション代行 |
カーリース
カーリースって経済的! |
カーリースとは、自動車を特定のユーザーに、一定期間・一定の料金で賃貸しすることです。カーリースのメリット |
リースは月々わずかな料金のお支払でご利用できますので、多額の設備資金を準備準備する必要がありません。資金にゆとりが生まれますので他の有効利用ができ、効率的な運用が可能となります。カーリースとレンタカーの相違点 |
| カーリース | レンタカー | |
|---|---|---|
| 使用目的 | 計画的・長期継続 | 一時的・短期的 |
| 契約期間 | 通常2年以上 | 時間・日・週・月など短期 |
| 所有者 | リース会社名義 | レンタカー会社名義 |
| 使用者 | ユーザー名義 | レンタカー会社名義 |
| ユーザー | 特定 | 不特定 |
| ナンバープレート | 所有車輌と同じ | 「わ」ナンバー |
| 保管場所 | ユーザーが確保 | レンタカー会社が確保 |
| 利用料金 | 年間契約のためレンタルの場合と月額で比較するとかなり割安 | 車輌、レンタル期間により算出 |
| 中途解約 | 不可(※解約する場合は違約金が発生します) | 可 |
| メンテナンス | 契約内容によりますがリース会社が費用を負担 | レンタカー会社 |
| 法定耐用年数 | 乗用車6年、トラック4〜5年 | 乗用車・トラック共に3年 |
カーリースと購入との相違点 |
| カーリース | 購入 | |
|---|---|---|
| 車両代金 | リース料を支払う | 購入代金を支払う |
| 税金、保険料 | リース料に含まれる | 発生の都度支出有 |
| 車輌管理メンテナンス | メンテナンスリースはリース会社が全て行う | ユーザーが行う 30台以上保有の場合専任管理者必要 |
| ユーザーの経費処理 | 全額経費として損金処理 | 資産計上し、減価償却を行う |
| 車両所有権 | リース会社 | ユーザー (割賦販売も実質ユーザー) |
| 代替・廃車処分 | リース会社に車両返却で終了 | 売却処分、資産抹消、売却損益計上 |
借りる手続って大変? |
いいえ。簡単にお借りいただけます。| ▼お電話でのご予約は |
![]() |
| 営業時間 平日9:00〜18:00 日・祝祭日休日 |
| ▼メールでのご予約は |
![]() |
料金の支払い方は? |
窓口でのご相談受付後、ご契約時ご利用予定期間に基づいて期間中の料金を前払いにて申し受けます。お客様都合による期間中の解約の場合、リースにての特別料金設定のため、前払いにてお支払いただきましたリース料金につきましてはご返金の対象となりませんのでご注意ください。また、ご契約期間超過の場合は返却時に実際の料金の不足分をご精算させていただきます。なお、ご連絡なく返却時間を超過した場合には、所定の違約金を申し受けますのでご了承ください。